menu

目白バースハウス(目白助産所)

動画を見る

6月20日の梅干し作り教室

今年の梅干し作り教室が終わりました。
美味しい梅干しができること間違いなし!な和気あいあいで楽しい時間でした(^^)
参加者のみなさん、ありがとうございました。

今年も子どもたちが大活躍!頼りになります

みんなで梅漬けまでの作業をした後、去年作った梅干しの味見や、梅シロップの試飲をしました。
今年は黒糖でシロップを作ってみました!
お湯や水、炭酸などお好みのもので割って、
きび砂糖バージョン梅ジュースと味比べなんかしたりして。

 

いただいたご感想を一部ご紹介します!

・たいへん楽しく、学ばせていただきました!梅シロップもおいしかったです!!
・はじめての梅づくりでしたが丁寧に教えていただきできあがりが楽しみです。梅ジュースもとても美味しかったです。
・楽しかったです。バースに来れるきっかけになったので嬉しかったです。作業自体は簡単なので話しながら楽しく出来ました!
・去年に引き続き参加させて頂きました。ぬちまーすでの梅干しの仕上がりが楽しみです。黒糖のシロップ美味しかったです!
・ずっとやってみたかった梅作りに参加できてよかったです。美味しく完成させるのが楽しみです。梅シロップの試飲が美味しくて作りたくなりました。
・こんなに簡単に作れることを知らなかったのでとても驚きました。今年は梅づくり、無理だろうと思っていたので嬉しいです。


ご感想、ありがとうございました。
また来年もみんなでできたらいいですね!!


 


さかのぼりますが、青梅の追熟作業の様子はこんな感じで行いました。
去年は段ボールに入れたままそのまま置いておいて追熟しましたが、こうして新聞紙の上に広げて追熟した方が、梅の状態も色も良く上手に追熟できる感じがしました。
暑すぎない気候もちょうどよかった!


 
1~2日はまだ緑色が目立ちます
3日目ぐらい。だんだん黄色く。順調順調。
梅干し作り教室の前日。追熟5日目ぐらい。部屋中に甘い香りが漂っていました。
仕込んですぐ。重石をのせます
教室から3日目。ここまで梅酢が上がりました!
感触としては、やっぱり今年は去年よりも梅酢の上がりがいい気がします。

また天日干しらへんに経過を報告しますね!

ではまた、ごきげんよう。